2024/04/30日 五輪決定サムギョプサル ↓前 次↑ 仮眠後別の山を見て時を待ちました。 ![]() インドネシア先制したかと思われたが取り消されその後力尽きましたね。 ![]() いやあ良かった。荒木が若い頃の香川みたいなキレ具合やった。 ![]() 毎度のことながらこの面子から相当削られるんだよなあ。ともかく夏の楽しみがデキました。 ![]() 2Hぐらい寝て女王送りました。GW中日ですが弊社の業界は基本休みかな。 ![]() 昨夜は晩飯抜いたのでそれをブランチで。しみました。以降小刻みに昼寝して夕刻を待ちました。 ![]() 女王お迎え時に讃岐もち豚を爆買い。今夜はサムギョプサルと決定済みでした。 ![]() 4人でこれは多過ぎかw ![]() 女王なんかは普通の焼肉よか好きなモヨウ。そして当然肉余りました。 ![]() 予想通り煮豚を作ることに。 ![]() 今回はバラ肉も。 ![]() テキトーにやってしまったが前回よか浸ってる。 ![]() コントロールがムズくゆで卵が崩れたりも。 ![]() 前回の3倍ぐらいあります、楽しみ。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/29土 徳島日帰りラーメン遠征 ↓前 次↑ 力尽きてました、朝イチ女王送りは鬼嫁がやってくれたようです。ボチボチ復活気味になった9:20同級生オカダ君がフリードで来ました。 ![]() へるちゃんを(昨夜ワイが降りれなかった)円座駅でピックUPします。18の会うどん行脚の班、GW徳島ラーメン編スタートです。 ![]() 下の道を南下します。にしても空いてる。オカダ君が何度も「外出禁止令出とんか!?」と言ってました、GWなのに。。 ![]() だもんで目的地に20分ぐらい巻きで到着。 ![]() 中華そば 朝日軒 太閤6号、何とバスがお店です。 ![]() 昔地元にもこういうラーメン屋あったなあ。 ![]() てかこのバス香川県のやったみたいです(!) ![]() 少し巻きで開けてクレました。 ![]() 安い! ![]() とてもバスの中とは思えませんね。 ![]() おでんウマそう。 ![]() ハシゴ予定なんで一つだけ取りました。 ![]() 出汁もかけました、超ウマかった。 ![]() ふむ、そこまで茶色くないですなー。 ![]() 野性味あふれる豚骨醤油ですが博多ではなくしっかり徳島ラーメンでした。トロっとしてた。 ![]() 徳島ラーメンにはマストということでご飯、ではなくおにぎり取りました。ハシゴは!?いやあウマかった! ![]() 吉野川デカい。 ![]() 公園で休憩しようとなりました。 ![]() 最初めちゃ小さいトコで次にw ![]() ココが良さげ。 ![]() てか人が全くいない。。 ![]() 養生中とは言えGWなのに家族連れとかいない。。 ![]() おかげでゆっくりダベるコトがデキました。 ![]() 天気がビミョーではありました。 ![]() 次のラーメン屋へ向かいます。 ![]() 鳴門の方へ。 ![]() 支那そば 三八 斉田店、別の店舗をへるちゃんが愛用してたとのことですがそっちは閉店してるモヨウ。 ![]() どうやらココが本店のようですが何とお好み焼き(!)もあります。 ![]() この組み合わせはなかなか斬新です。。 ![]() 勿論お好み焼きも頼みました、徳島やから金時豆! ![]() 14時ぐらいやったのでサクっと着席デキてネラい通りでしたが、ラーメン小ははしごにはありがたいポーションですね。にしてもこげ茶色ではない! ![]() 案外麺結構はいってました。スープ独特でここもウマい。徳島ラーメンでこういう色のラーメンがあると何となく知ってましたが黄色系と言うみたいです。 ![]() 久々セルフのお好み焼き。 ![]() 3人で一つをシェアしましたが1軒だけならラーメンとお好みセットでイケそうです。それ用のポーションなのかもしれません。いやあ満足です、海沿いで帰りましょう。途中びんび家の行列(天候と時間的にそうでもなかった)をチェックしたりしつつ西へ。 ![]() 道の駅で休憩。 ![]() なかなかブルースでした。 ![]() ここにも寄りましょう。 ![]() ラーメン屋2軒ともデザートをガマンしたのでココで。ということで無事地元に帰還、腹パンお疲れ様でした。 ![]() まだまだありそうなので徳島ラーメンどんどん攻めたいトコロです。さて、深夜サッカーのタメに夕刻仮眠しますか。↓前 次↑ | ||
2024/04/28日 小学校同窓会 ↓前 次↑ ゆるくGWに入ってますが勿論送迎デス。 ![]() 今年は大阪にも行かず地元ライブすら無いです、何とか家族サービスしましょう。 ![]() 楽天でポチってた糖質オフラーメン案外ウマいな、麺これでええやん。 ![]() さて16:30に高松駅であります。急遽小学校同級生である塩崎君とコースケと飲むコトになりましたのであります。 ![]() サンダー酒場に連れて行きましたw ![]() 高槻在住の塩崎君は京都のライブに来てくれたり先日いきなり絶叫オフィスに来てくれたりとそこそこ会ってますがコースケとは平成最後の火の高槻同窓会以来ですね、その後コロナあったもんなー。小学校の頃に西条に引っ越しした前者はそっちに行く途中の下車で飲み会を思いついたんだとか。乗り換え時のサク飲みと想定してたけど 終電まで結構あるのでヤキブタ酒場にハシゴ ※完全にマジ飲みw ![]() てか完全にいつもの前飲みと打上コースやな。 ![]() 懐かしい話を結構したハズですが勿論忘れております。 ![]() コースケは徳島に転勤になってまた週末は家に帰るパタンなんだとか。そういやワイ明日徳島にラーメン食いに行くが大丈夫なのか!? ![]() また飲もう! ![]() そして様式美。。 ![]() だから明日徳島でラーメンやて!w ![]() この世にこれよかウマいモノがあるのでしょーか。 ![]() シラフで食ったら普通なんだろうなあ。そしてことでんに乗って 爆睡で綾川駅まで行ってしまう ※勿論折り返しの終電は終わってる ![]() よりによって鬼嫁も飲み会、タクシーはおろか車もあまり走ってない状態でコンビニに駆け込んで聞いてみたがタクシーはムズいとのこと。。 ![]() 途方に暮れてたら親に迎えに来てもらうというアイデアがやっと浮かびました、こんなの初めてかも。 ![]() てっぺんちょい前に何とか就寝、助かった。。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/27土 「地獄絵図」動画公開 ↓前 次↑ 先月のひさ枝LIVE2日目のモヨウ。連日のOA、今度はソロ弾語りで渾身の1曲演奏でした。翌月に公開するシステムになってるのですが今月実に5曲目のライブ動画です。ホントよく演った3月ですが記念に?この曲の売りであるえせ土佐弁歌詞を付けました。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/26金 散髪へ ↓前 次↑ 女王送って帰り台所へ。蕎麦の実200gを水につけて1H後、それを茹でる間にブランチ作りました。 ![]() そろそろ消費したいキムチ群を大いに使っての焼飯でした。鶏皮煎餅砕いて入れたの大正解、いつか家族に振る舞おう。 ![]() 昼過ぎに同級生オカダ君が大量のサニーレタスとスナップエンドウを持って来てくれました。前者は飽きるほど鍋で食べましたがどう攻略しようかと考えながら外出、散髪に。 ![]() 前回のチェリー美容室から2ヶ月ですが旧友池野の店は1年1ヶ月ブリですか。彼の三男と対戦した先月の野球の試合の話から始まり3Hぐらい居ましたw 高校時代の担任とのエピソードがなかなか強烈でそれを曲にすることを決意して後に。 ![]() 鬼嫁が飲み会なんでこたんこのメッシを作らないとです。解凍した鶏もも肉と砂肝を炒めます。 ![]() タイ米そして朝に茹でて冷凍してた蕎麦の実でもってまた焼飯デス。同時進行でヘルシオグリエで焼いた鶏皮、普段は捨てる鶏油ごと投入。カレーの壺でもってドライカレーとしましょうか。 ![]() オカガ君のレタスを大量投入、野菜はこれのみデス。ルー入れ過ぎて塩辛くなったので追いレタスしまくり、かなり消費しました。うむ、IHでの焼飯作りも慣れてきましたね。 ![]() 朝のともまた違う味わいがありました。鶏皮は偉大です。そしてまあまあな量でしたがこたんこはあっと言う間に完食。 ![]() 席を外してましたが、モーレツにニンニクのニオイがするなあと思ったらこたんは更に半額ガーリックトーストをいった上にデザートを仕込んでました。震えながら女王を迎えに行きました。明日は4時起きで送りなんでとっとと寝ましょう。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/25木 CubaseをUPDATE ↓前 次↑ 女王送って帰ってきて9:30過ぎに逆に同級生オカダ君が迎えに来てくれるの巻。 ![]() 彼の車で2週連続へるちゃん巡礼デス。 ![]() 岡製麺所どうやら今日は口開けのモヨウ。 ![]() 開店前後ろに2人来ましたね。 ![]() 昨日はこたんこがこれ(?)で帰ってきたか。 ![]() デジャヴのような巨大こんぶ天。 ![]() 相変わらずの圧巻、同級生完食。 ![]() こっちも負けじと(?)おにぎりととり天を取ってみました。 ![]() 今回はタケノコねぎ半面麺そのままで。しいたけはもう終わったようでタケノコはシーズンラストっぽいです。 ![]() うむ、肉すら取らずタケノコオンリーですがそれでもガツンと出汁がきますな。おにぎりも正解、実に正しいバランスの腹パン具合でした。 ![]() ところで長年食べログ課金プレミアム状態でしたがちゃんとレビューしたら免除になるのでようやくそれをクリアしました。 ![]() だもんで解約処理ですな。毎月5件レビュー投稿を続けていきましょう。 ![]() 春風堂の工場店に寄ります。何と前日残ったパンが半額で売られてるんだとか。 ![]() 鬼嫁にLINEしたら指示がありました、すでにある程度取って精算の途中だったので結構な量にw ![]() これも良いなあ。ということで絶叫オフィスに戻ります。 ![]() 岡製麺所でペッパータイプのスモークチーズも買ってました、半年持つんだとか。 ![]() これだけで1400ちょいでした。。そしてREC部屋で2Hぐらいダベって降りるとこたんこと鬼嫁でラス2ぐらいまで消費してました。。 ※こたんこは優雅にプディングで〆てた。。 ところで月末までセールなんでポチりました。 steinberg/CUABSE PRO13 ※12からのUPDATE ![]() ![]() GW明けのサムライズ2ndRECへ向け準備しましょう。夜に女王迎えに行ってすけろくで晩メッシ。 ![]() 企業努力やなあ。 ![]() 何か違うw ![]() まあなんちゃってでも普通にウマいんですが。 ![]() 塾まで送り届け帰宅。23時からU23準々決勝カタール戦。負けたら五輪アウトでした。。 ![]() 延長フルで3Hぐらい見届けて就寝。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/24水 ひさ枝うどんLIVEズ動画公開 ↓前 次↑ 先月のひさ枝LIVE1日目のモヨウ。すっかりお馴染みになった店主の歌う「ひさ枝のテーマ」であります。運営バンドは事前練習ZEROで挑みました。てか設営でそれどころではなかった。。今回も引き続きZOOMのビデオカメラズーム無しで撮りましたがなかなか新鮮ですな。ただレベル設定ミスって音割れしたのでZOOM H2nの音源を使ってます、ややこしい。。次回ひさ枝LIVEは11月に3Dayzです。県内外からモーレツにバンド募集中です。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/23火 昨夜の肉をほぼ使い切る ↓前 次↑ 女王送って帰ってすぐ台所へ。 ![]() 昨夜のすき焼きでイマイチやった讃岐もち豚もも肉、ほぼ残ったので煮豚にしてみます。 ![]() クックパッドの言う通りにしましょう。 ![]() ごっつええニオイしてます。 ![]() 浸からないけど良いのだろーか。 ![]() キッチンペーパーで蓋するからか。 ![]() 煮込んでる間に辛そうな鍋食いました。ムセるコトもなく大したことなかったな、魚粉がスゴかった。 ![]() 煮豚は無事完成、粗熱を取って冷蔵庫行きです。 ![]() 今までで一番ぐらい麺が合った鍋でした。今日は工場入りせず夜の練習に備えてましたがBルーズが来社して結局キャンセルでもって叫ビ隊は早めのGW休みに突入、各種ブッキングやら調整やら卓上で忙しくしてたらあっと言う間に夕刻でした。 ![]() 練習無しなんで女王迎えに行けました。 ![]() 早めのヒトリ昼メッシで食おうと思ってたせせりと砂肝のカレー炒め、なかなか好評でした。 ![]() ドキドキしながら切った煮豚、やや硬かったけどめずらしく鬼嫁も評価してくれました。今後もちょこちょこ作ってみるか。 ![]() 袋のラーメンにトッピングすると更にレベルUPでした。讃岐もち豚というのもあるんでしょうな。↓前 次↑ | ||
2024/04/22月 工場のBluetooth改善 ↓前 次↑ 月曜ですな、勿論送迎デス。 ![]() 帰って袋のラーメン食うぜ。 ![]() ホント山田商店のニラキムチはええわー、インスタントラーメンのレベルがアガッタw ところで工場のBluetoothミニコンポが音飛びがヒドくて、SDカードで行くとそれもタマに認識しなかったり忘れたりするので調べてみたトコロこちらのYoutube番組を参考にファームUPしてみようとなりました。てか最新版て2018年11月かあ。。「サン・サン・サン・ロック」完成直前に買ったということは2017/05なんであまり変わらないかもなあ。。 ![]() Ver1.12でした、最新版が1.18なんでチャンスあり!? ![]() USBさしてリモコンで要操作で後者を探したりもしました。 ![]() サクっと ![]() 成功ですな。 ![]() ということで今日テストしてみましたが無事何ともなく再生されるようになりました!まあ今後もiOSがUPDATE続けるといつかは追いつかなくなるんでしょうなあ、本機発売から9年経ってることもあるし。iPhoneから飛ばしてるのですが仕事のTELなんかあった時は再生を停止してくれるのでごっつ便利なんで何とかこのままヨロシクという感じです。 ![]() 今日は鬼嫁が飲み会なんで女王を迎えに行きました。ちなみにこたんこは修学旅行に行ってます。 ![]() お迎えの前にコープで肉買ってました。女王は晩メッシ食ったとのことなんで結局一人デス。 ![]() 関連書籍・漫画ほぼ全て所有するほど長年支持してるラズウェル細木さんが最近あみだした味噌すき焼きをやってみましょう。 ![]() ドコかのお店のオマージュで肉を角切りにするんだそうです。んで軍鶏鍋のごとく味噌味にするというミクスチャーにウナりました。スガキヤの味噌煮込みうどんスープを酒と味醂そして蜂蜜で割ったタレを用意しました・ ![]() ヘレステーキ用の牛肉ウマい!角切りも実に良い。 ![]() ただそれが強烈過ぎてメインであるハズの豚ももがイマイチ。。鳥ももはまだ良かったかな?牛抜きかそれオンリーにすべきでしたw 普通の鍋より忙しいですなあ、それはそれで良いんですが。 ![]() 冷凍うどん解凍し忘れたので蕎麦の実で焼き飯風にして〆ました。U-23韓国戦、勝てる試合落として茨の道決定でもってうなされて寝ます。。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/21日 サソリワン・ボス at 坂出市民広場 ↓前 次↑ ふー、心地良き疲れ。二日酔いはないですが時間がタイトです。 ![]() 昨夜の練習で途中音出なくなった原因は長年使ってるモバイル細シールドの断線ですな。もう何度ハンダ付けしたことか。。ただそれの時間はないので他のデカいのを用意して西へ。 ![]() せっかく坂出までなので昼メッシ食いましょう、さぬきまるふじ駐めたら満車でした。 ![]() 店内行列やけど席は余裕ありでしょうか。 ![]() これ値上げ前いくらだったんだ!? ![]() これで480ペソでっせ。十分にウマい、ぼっこ屋的感じかな。 ![]() めずらしくご飯物も取りましたがおにぎらずですか。焼飯とかもあったしここも普段使いに良さげですなあ。 ![]() いやあ、会場の坂出市民広場に到着しましたが付近ドコも満車でぐるぐるしました。。向かいのイオンが閉店してしまって今日みたいなイベント日は大変なんだそうです。 ![]() てか雨で閑散としてます。。そらそうやわな。 ![]() あっ、ちゃんと屋根付きなんですね。 ![]() 音響もしっかりしてますね。 ![]() 何とかテントの下に置けた。。 ![]() Pを探すエンドレスな旅に出かけましょう。 ![]() 別の場所では地下アイドルのイベントもやってて後で聞いたけどこっちは定期的なんだとか。ふぅ、何とか某所に駐めれた。。毎月サリュステーションにお布施してるし良いっしょw ![]() 今回ジュリアさんから誘われたんですが彼女もいる主催者富田さんのバンドに何とユーキュージンがいました。10年ブリ!?もっとかな!? ![]() どちらかというとマルシェイベントがメインでそこからのオファーで丸一日次々と演奏してる感じのようです。 ![]() テーブル・イスも水浸しでした。。 ![]() ともかく、久々ユーキュージンのトリッキーなギタープレイ聴けました。 ![]() そしてジュリアちゃんなかなかぶっ飛んでて最高デス。笑い方がキャロちゃんに似てるなあと思ったら本人見に来てましたw 仲良いんですねー。 ![]() 少々の雨なら敢行するそうで、普段は結構人一杯とのことです。野外はこういう運に左右されますな、大変だ。。 ![]() この前のひさ枝LIVEも連日の雨でしたが屋内なんて楽勝ですわ。 ![]() 富田さんいわく立ち上げたばかりで要猛練習とのことでしたがライブハウスでも見てみたいですね。 ![]() あっ、おもろいマイクスタンド。 ![]() ![]() ボートレースの曲を10年以上歌ってるお姉ちゃんの番になるとドコからともなくおっさんらが集結して強さを感じました。天候関係ないやん! ![]() ただ曲が終わってからの拍手があまりなく、ひょっとしたら終了した別場所の地下アイドルイベントから流れてきた感じなのかもしれません。 ![]() 1曲目で弦を切って気合を見せてました。カッティングなかなか良かった。 ![]() 一つ前のお子様ダンスが5分というコトで焦りますw 雨でかわいそうやった。。 ![]() まあまあ雨キツいですが何とか高級機材が濡れないように準備しました。
他者の時に「外音デカいな」と思ってたら自分のモニタは無い感じでしたね。とにかく広いんで力の飛ばし方がよくワカりませんでしたが何とか演りました。正面は傘をさして延々と物販に並んでる人らでそれと上手の屋根の下のお客さんに向けてバカROCKアコVerを発散しました。何人か見に来てくれて感激です。初めての方もどうぞヨロシク! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とにかくサソリアコセットは場数が必要なんでホント良い経験になりました。こういうのにもどんどん出ていきたいと思っとります。 ![]() 次回は晴れの時に! ![]() 一度テントの屋根にタマってた水にぶはっとヤラれましたw 向かいのイオン、1年かけて壊してイオンタウンになるとの見立てです。さて帰りますか、ジョガー夫妻連日お疲れ様でした。 ![]() アコ用ボード、汚れ取って乾かしておきましょう。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/20土 SOB高松練習 ↓前 次↑ こんなもんあるんデスな的なのを入手しました。 ![]() ノートPCのアダプタ口をUSB-Cに変換するヤツです。 ![]() なるほどねー。 ![]() しっかり使えます、これでCの口一つ空けるコトできますな。そもそもCがなかった前のDELLのスーパーノートもこういうの使えば軽いアダプタにするのが可能だったんだなあと思いました、アダプタ一度買い替えた時に知ってれば! ※DELL用のもあるみたい ![]() さてと、山田商店のキムチの汁使って鍋作りましょう。 ![]() 煮詰まって来たら豆乳で割るという技をおぼえました、これは良い。 ![]() 家族のカレーライスの残り飯を投入し〆。まあまあスパイシーにw ![]() 夕刻女王をピックUPします。街中で降り軽四ウェイクは兄貴に乗って帰ってもらいました。 ![]() スマホ修理店へ。女王のスマホ、バッテリがすぐ無くなるのに加えカメラのピントも合わない状態でした。見て貰うと異音がするのでカメラ部分要交換というコトでバッテリも調べるとまあまあ消耗してるらしいデス。 ※設定-バッテリーの状態と充電-最大容量 双方やと未使用品購入額に近づくのでカメラのみ交換してもらいました、7800ペソ。次のを考えないとなあ。。 ![]() ということで高松サソリ前飲みグーニーズであります。 ![]() しまやんと2人で行って都合キンミヤ半分ぐらい残ってますな、1.5本イケるか!?w ![]() 太田君なんとサッカーでキーパーやってたんですな! ![]() サッカーネタでも盛り上がりました。 ![]() ジョガー夫妻も到着。 ![]() 4人で5玉子であります。 ![]() いつもの駄菓子的なヒザ軟骨揚げ。 ![]() ![]() 餃子は両方ですな。 ![]() せせりに初トライも。 ![]() 焼きそば最高。 ![]() 玉子めちゃ食うなw ![]() キングオブ玉子とん平焼きで〆。ボトルほぼ飲みきったので次回は違う店? ![]() ええ感じでMUSIC FARMへ。 ![]() さあ3H頑張りましょう、ゴギーも合流〜。 ![]() 太田君が一番最初に買ったというギターを持って来ました。 ![]() サスティナーとやらが内蔵されててなかなかトリッキーな音が出てましたね。 ![]() 6月のライブのゲネです。 ![]() ゴギーも叫ビ隊時の残り練習の成果出てきました。 ![]() 休憩は一度のみでとにかく曲をやります。 ![]() 太田君もありきの曲もホント増えてます。「名阪国道」はGソロ以降ずっと粗くれる感じで下の道とは思えない走行速度やクネクネ道具合が表現。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アー写用のも撮りました。いやあお疲れ様でした。 ![]() 同じくゴギー以外の4人で打ち上げ吉鳥。 ![]() 今日はゴギーが店を閉めてまで橘いずみのライブを見に行くというのでいつもより1H遅い時間だったので楽勝着席デキました。 ![]() 完全に前後飲みのルートが確率されましたな。 ![]() 太田君は食べる方でも戦力になりますな、後からラーメン行く言うてました。何とか大阪そしてそれより先もセッティングしたいデス。 ![]() 久々ガリガリ君酎ハイ飲みましたがごっつ適してました!〆定番になりそ。。 ![]() 25:30タクシーGo。明日昼からライブなんで寝ましょう。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/19金 二日酔いで電球替える ↓前 次↑ 布団の上でもがき苦しんでたら女王の送れLINEで叩き起こされました。。 ![]() 人間やればデキるもんデス。帰宅後本格的に寝ようとしたらこういう時に限って仕事のしょーもないTELが小刻みにかかって来るもんデス。。業務ファイルを見ないとイケないのでPCも起動デスわ。 ![]() ヤケクソで送り状印刷専用プリンタのファームUPデスわ、背面のパスワードとか見ないとイケませんでした。 ![]() REC部屋横のトイレの電球が切れてたんだった。 ![]() となりの家の吹き抜け用に買ってたヤツが使えないでしょうか。 ![]() あの時は何故か使えなかったAMAZONのヤツ、あっけなく光りました! ![]() 4個で1880ペソやったんですがなかなかやりますなw 7wという省電力ブリなんで色々と替えたいトコロ。 ![]() 夕刻ようやくメッシであります。山田商店のニラキムチがものっそ合います。鬼嫁が残したナス天も良い仕事でもって徐々に回復であります。 ![]() パリ五輪予選でもあるU23アジアカップ、初戦は大阪練習で見れませんでした。明日はチャリンコで行くとのことで送り無し、夜更かししましょうか。 ![]() あと1点取れたら。。とにかく次の韓国戦は勝利でもってカタール戦回避を。 ↓前 次↑ | ||
今回のツアー日記を最初から読む | ||
2024/04/18木 甲子園送りついでにSOB練習大阪ツアー 3日目 うどんの国に戻って18の会第135回目に参加 ↓前 次↑ 早朝メシを予定してたんですが全然無理でしたw ![]() ふぅ、結局10時ギリギリのチェックアウトでした。夜に18の会なんで急ぎましょう。 ![]() 生野へ。 ![]() まだまだ新規開拓デキそうです。 ![]() すぐなくなる系も。 ![]() ロボットみたいなお姉ちゃん。 ![]() これも良いなあ。 ![]() このエリアも攻めよう。 ![]() 1万ぐらい買うおばはんがいてビビりましたが大人し目で。 ![]() 嗚呼、午前中でもアウトか。。そろそろヤバ目の時間です。ロッダグループが近いけど定休日やん。。 ![]() 旭屋2回目ですね。 前回は夕方で楽勝でしたが今回12時前で少しだけ待ちました。 ![]() 味噌チャーシューめん野菜多めに煮卵とメンマを。 ![]() うっすら味噌の色ですかね。 ![]() うむ、かなり塩辛いw 味噌は失敗かも。 ![]() チャーシューにしなければ良かったか、めちゃ入ってて必死で食べました。体調良い時に来るべきでした、麺ちょい残す。 ![]() 帰りましょう。 ![]() めちゃおもろかった。 ![]() 15:30絶叫オフィス着でした。 ![]() ニラキムチ(10日)、 山クラゲ(1週間)、白菜(10日)、イカきゅうり(5日)、たけのこキムチ(5日)、するめという布陣。するめ面白くてこたんこ気に入るの巻。 ![]() 18時におみやげはうす着。 ![]() ![]() ![]() ゴギーのアー写を撮りました。 ![]() 18の会今回はそば酒房 緒川ですな、5ヶ月ブリ。 ![]() 毎度おなじみですな。 ![]() 冷たい炊合せ実にウマし。 ![]() 連夜のお造りw ![]() これもウマい。 ![]() 高らかに! ![]() さぬきのめざめ。 ![]() やっぱタケノコだよなあ。 ![]() ウマい!先月のに比べるとポーションがあれやけど年齢的にちょうど良いのかもしれません。 ![]() さて塾のお迎えに便乗する手もあったが。。 ![]() 結局同行しましたw ![]() ![]() ものっそ楽しかったデス。 ![]() そしてオカダ君を初めてロックバーにつ連れて行きました。 ![]() トイレ行く道通れた!ここもなかなか楽しかったデス。 ![]() 25時過ぎにタクシー相乗りで帰還。 前回の18の会へ→ ↓前 次↑ | ||
2024/04/17水 甲子園送りついでにSOB練習大阪ツアー 2日目 西成デー ↓前 次↑ 新ノートPCもなかなか快適デス。 嬉P注文もあったのでここでテレワークですわw ![]() 軽いけどハイパワーなアダプタが良いですなあ、並行してiPadやiPhone超速充電デス。 ![]() 迷ってる間にヤバイ時間になったので昼メッシは歩いてイケる範囲で。ジャン横はインバウンドのるつぼです、平日はこんなに並んでなかったのになー。 ![]() 電気街の西の方まで来ました、ビンテージ街中華の松屋食堂。 ![]() 水曜限定のにトライするつもりで来ました。 ![]() 真ん中のを。 ![]() 中華屋とは思えない王道的ルックスのカツカレー。 ![]() 目の前の中華鍋で揚げてました、絶対ラードでしょう。おそらくラーメンスープも使ってるのかな、少し中華のテイストもあるとこがたまりません。 ![]() 辛ニラみたいなのが案外合うんだよなあ。そして最後はソースで味変して堪能しました。 ![]() 接客がごっつ気持ち良いです、FANになりました。名物のオムライス他色々食べたいのでまた必ず。 ![]() 1.5km歩いて戻って24HリミットのPを一度精算しました。出物もないしビンテージ系は休みなんでホテルで落ちたりゆっくりしました。。 ![]() 18時にジョガーと合流して大衆すし 謹賀 新世界へ。昼間通った時、大興寿司が記憶にないぐらい行列でビビりましたがココは無風ですね。 ![]() 主に北で一大勢力のお店のようですが1年ぐらい前にデキたようです。 ![]() 夜はお通し制らしいです。 ![]() 2位と3位は売切れ!昼が良いんだろうなと早々に結論出しながらも1位はしっかりオーダー。 ![]() これ1000ペソは破格やなあ。しっかりウマいですよ。 ※後日北の幸はすいさんに見せたら「怖くて頼めない」と言われたw ![]() 創作系もあり。 ![]() どてこもおもろかった。 ![]() そしてこれを上から次々とw ![]() おすすめ3貫1st ![]() おすすめ3貫2nd ![]() おすすめ3貫3rdで〆でした。ウマかった、佐兵衛すしと迷うなあ。昨日に引き続き大いにブッキングしました。2024年駆け抜けましょう。 ![]() 一人南下します。 ![]() ![]() ![]() 難波屋デス。 ![]() アトホームな雰囲気でしたね。 ![]() ギターの人がベロベロで最高w ![]() 主催のミッキー大畠さんは1番手でもう演り終わってたようです。 ![]() トリの人は一転マジメな感じでした。 ![]() チケット遂に使い切ったので買おうと思ったが単品のみかー。 ![]() 右のなかなかおもろかったデス。 ![]() クラブウォーターで打ち上げするというので同行させてもらいます。キチュウさんやたこさんのアンディもいました。 ![]() まだ中に入ったことはありませぬ。 ![]() サービス?で串焼き出されましたがエスニック系で激ウマでした。 ![]() マスター初めてお会いしました。 ![]() トイレ借りる際に中に入ることがデキました。 ![]() ええ感じですなー。 ![]() 自分にとってはニューワール堂の後継という感じですね。 ![]() ミッキーさん京橋に住んでるんですね。 ![]() ![]() やるバンドは一つにシボれ!と10回ぐらい言われましたw ![]() 八福神を提案するも却下、おかげで23時ぐらいにホテルに戻れました、即寝。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/16火 甲子園送りついでにSOB練習大阪ツアー 1日目 SOB練習 ↓前 次↑ 某GAL2人を尼崎までお送りするというタスクが。 ![]() 片方がスマホを忘れたというので中央ICで降りお母さんに持って来てもらいました。鬼の形相でした。。 ![]() ゲストが乗ってるので普段寄らない淡路SAで休憩。本土入りしマズは神戸で昼メッシということに。 ![]() KITCHENはんおむ 本店、3ヶ月前に行って衝撃を受けた激ウマ海鮮の店の近くですね。 ![]() この界隈からしたら激安では!? ![]() スープ飲んでウマい店と確信。 ![]() 舌平目のムニエルが驚愕のクオリテーでした、参りました。。クーポンでサービスしてクレたカニクリームコロッケもかに味噌祭りで異次元でした。。 ![]() オムライスが売りの店とのことですが高品位な洋食屋ですね。 ![]() 味見させてもらったコロッケもハンバーグも激ウマでした。8年前に家族で行った洋食屋が残念ながら閉店してしまったようですがココがあるじゃないか!また皆連れて来ましょう。 ![]() 目当ての甲子園に到着。 ![]() ららぽーとで降ろしてお役御免でした、しっかり楽しんで! ![]() ホテルチェックインしましょう。 ![]() 新ノートPCをセットします。 ![]() このホテルのTVは程よいサイズなんでサブモニタ化に適してますな。さて早めに天王寺行って軽く夕メッシを。 ![]() 裏天王寺もインバウンドに侵食されてましたがつるやIIは大丈夫でした。 ![]() うまいよなあ。 ![]() 肉もタレも丁度良い。 ![]() ちょい飲み程度が良い。 ![]() 楽しめてるかな? ![]() さあスタジオへ。 ![]() 月イチのアコ練習。週末の坂出野外のゲネに前回の難波屋の復習そしてそれ以外という感じですが眠ってる曲のテストなんかもして「お家が遠くなっていく」がええ感じに生まれ変わりました。ブッキングしないとなあ。以上19時から3Hしっかりやりました。 ![]() トリキ以外で23時以降もやってる店を物色。再び裏天王寺の新店にんにく鶏焼肉サン。 ![]() 鶏焼肉の店で三重的に味噌にんにくだれで食らうということですが何と流れた油が下の水炊きに入るというハイブリッド。 ![]() 肉も良さげです。 ![]() かなり濃いけど背徳のウマさ!!水炊きでリセットデキるのも良い、徐々にそっちも濃くなるが。。 ![]() で、最後はこれで〆るということです。いやあおもろいうまい。18の会の皆にも食わせたいなあ。 ![]() あざす。週末の高松練習及び坂出アコライブヨロシクです。↓前 次↑ | ||
2024/04/15月 外食モード? ↓前 次↑ 女王送って帰って徐々に二日酔い脱却モードでいたら同級生オカダ君の来る9:40が。 ![]() 今日仕事で来れないへるちゃんいきつけの岡製麺所、個人的に2回目デス。にしてもスゴい山奥に突如出現するなあ! ![]() 10時開店で3組目でした。 ![]() 写真ではワカりづらいけど巨大な昆布デスw ![]() オカダ君が四等分してもらいました、一つでも十分デカい! ![]() 肉・椎茸・筍・葱半面というへるちゃん直伝の超メニューに玉子であります。 ![]() 完全食や! ![]() もうね、色んな出汁がガツンと来まくりですよ。超絶攻めの濃い感じでうどん小では足りない感じでした。後やたら辛い唐辛子が複数種類置いてあって泣きながら完飲しましたw タケノコ最高。 ![]() オカダ君のは二玉か! ![]() 自分のはデカい椎茸2枚でしたが彼のは超デカいいのが1枚乗ってました。いやあへるちゃんは更に上を行く3玉やったらしいですが必要十分でしょう!空港の裏なんでNNR御一行をお連れしたいですね、秋に実現しそうです。 ![]() ぐいーんと鬼無まで。ヨコクラうどんの先のえっ!?という狭い道の突き当りにある若屋製菓。いやあよくこんな店知ってるなあ! ![]() 美味しそうな和菓子が沢山あります。 ![]() みたらし団子超うめい!1本100ペソでっせ!?なかなか衝撃です。。ゆったりとダベって後にしました。また次回も楽しみデス。 ![]() 岡製麺所で何故か売ってたスモークチーズとカマンベールチーズも激ウマでした。今日ノンアルなのが持ったいない!ということで夜は女王のお迎えデス。 ![]() 韓丼が定休日だったので久々びっくりドンキーへ。 ![]() 女王と2人で来たのは姫君が生まれた時以来14年ブリでしょうか。値段はおそらくアガッタんでしょうがエッグカリーディッシュは変わらずウマかったデス。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/14日 サムライズTOONICEワンマンを見に ↓前 次↑ 早朝起床デス。 ![]() ふぅ、ローカルHDDzの整理移動も無事終わってました。木曜からつけっぱなしやったREC用PCをやっとシャットダウンし女王を送ります。 ![]() 今日は坂出で試合のようで公共交通機関使用のため端岡駅まで。ん?うどん一福のあたりでTELかかってきたぞ。 乗り逃した ※いつもは先輩と一緒だったが一人なのでワカらなかったモヨウ とのコト。。結局折り返しピックUPw ![]() いっそ会場までと思ったけどあくまで電車で来た体とのこと、坂出駅まで送りました。この機会にと1週間後にサソリで出る坂出市民広場を視察。 ![]() せっかく坂出まで来たので朝メッシ食って帰りましょう。いきいきうどん、5時から(!)やってるようデス。 ![]() おっ、これにしよう。 ![]() ウマし!メニュー色々あって普段遣いに良さげ〜。 ![]() そして愛車軽四ウェイクも12万突破でありマスリーナ。帰宅後3Hぐらい爆睡。。 ![]() 17:30に街中へ。リハで抜けるとお店閉めるようデス。。嫁は!?娘は!?ww ![]() 盟友サムライズ今回のワンマンはここTOONICEで。即日SOLDとのことですが、何も言ってないので見れないのかなと思ってたらしまやんがしっかり名前書いといてくれたモヨウw ![]() 吉鳥で待つ男。 ![]() メガがあることを学習。 ![]() しまやんのみ合流。今日はオリーヴホールでJ-WALKのライブがあるようで店内もそれ風の年上客多し。 ![]() ![]() 戻りましょう。途中楽器を背負うJ-WALKのメンバーぽい人らとすれ違う、完全におじいちゃんやった。。 ![]() こっちはまだ若手か。十河夫妻は問答無用でチケット渡されたとのことw 久保さんに提案してみるか。。 ![]() ![]() パンパンに入ってます!椅子敷き詰めるのかと思ったが数に限界あったのかな? ![]() くっきり聴こえる、ワタシ的には日本一の音響の店やと思ってますがこれだけ楽器の数があるとそうもいかないか。Drと歌がガンと来る感じでした、バンド的にはベターかもしれません。 ![]() 次のCDにも収録予定の曲をライブRECしてるハズですが楽しみですね。どれかワカってれば奇声を発したのに!w ![]() お店が休みのケンタロー氏もオーラを放ってました。ナッシュビル組が案外いなかったけどパンパン。 ![]() ![]() ![]() アンコールはスタンディングで。 ![]() TVドラマみたくウマくバラけて配置してますがPerの位置が照明の裏側でいないみたいデスw 勉強になるな。 ![]() 知らない曲もいくつかあったな。大団円、お疲れ様でした。 ![]() 打ち上げは後日?なんですかね。 ![]() ゴギーが送ってくれるというので甘えて地元まで。そしてChoの先生と3人で来来亭打ち上げ。この世の物とは思えないぐらいウマかった。。ゴギーは勿論大盛りでした。 ![]() あざす!週末終了。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/13土 「おみやげはうすのテーマ」動画公開 ↓前 次↑ 先月の水田サードストーン、チョッチ企画での弾語りのモヨウ。なかなかタイトなスケジュールのなかヘロヘロのショーでしたが、この曲ではまさよちゃんとチョッチにゲストで入ってもらってエエ雰囲気で演奏デキました。まさよちゃんのCho最高ですな。加えて最後の演者でのセッション、ブルーハーツの「青空」もフルで入れときました。私はマーシー役でしたがなかなかの激レアやったかと。またこの時63CORTEZをようやく初めてライブで使ったんですが気に入って以降部屋弾きしております。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/12金 36HかけてHDD入替完了 ↓前 次↑ 一晩まわしても全然終わってないですw 以前焼付が発生したので4Hでモニタの電源切れるよにしてましたがツケたら数割でした。。 ![]() 女王送って帰って来て豆乳を使ったカレーうどん。ソーセージチーズブロッコリー炒めで使ったフライパンをそのまま使ったこともあってかものっそ濃厚に。まあ豆乳もカロリー結構あるもんなあ、腹パンデス。次は1/3ぐらいにしよう。。サーバーはドライブチェック的なこともやってるからかそれにモーレツにwriteしてるREC用PCがごっつ重いデス。だもんで執筆活動はNEWノートPCでやったりしました、各種設定もデキ逆に良かった、 ![]() ちょこっと工場にも入ったので晩酌もするのですがまだま終わらない。結果として 36時間ぐらいカカりました ※いっそツアー中とかにすべきやった? ![]() まだ半分残ってるので4Kとかガンガン撮影しなければかなり持つでしょう。さて仕上げデス。 ![]() 各種バックUP用のHDD4台のローカルサーバーを開けます。 ![]() 空にしておいた1台を抜きます。 ![]() 用途によってはまだまだイケると思います。 ![]() SDカード買い足してるスタッフ徳ちゃんのライブ動画用にでもなれば良いと思うのですが。 ![]() で代わりにNASから抜いた8TBをさします。 ![]() NASとはOSが違うのでこんな表記に。 ![]() WINDOWS用に変更しました。 ![]() 下の6Tのと合わせ動画のバックUP用としてヨロシクです。あっ、またコピーせなアカン。。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/11木 HDD入替開始 ↓前 次↑ 勿論朝イチ女王送りです。 ![]() そして南下の前に東へ。 ![]() うつ海うどんで朝食です。神社エール先輩とまた昼メッシで来たいですなあ。腹パンになりました。 ![]() 楓の森に寄るタメのルートでした。朝イチから盛況でした、ヒアルロン酸注射両膝完了。帰宅後連続工場入り、在庫の心配なくなったけどミニコンポのBlutoothの音切れが問題デス。。 ![]() 昨夜の天一鍋の残りと鬼嫁が昼食った広島ラーメンの残りで鍋を。後者のお店一番ぐらい好きなんですが全くもって再現デキてなくあちゃーという感じながら今宵の用途ならアリかもしれませんw ![]() ところでNASのライブ動画用8Tドライブがもうすぐ一杯デス。先を見越して1つドライブは空にして進めマス。 ![]() いつものよにデカいのに入れ替えるのですが、記憶にないぐらい高かったデス。。大体こういうのって大容量化が進んで単価は下がるはずなんですが。。 ![]() ということで久々ファイルサーバーを紐解きます、HDD2個体制にした2年7ヶ月ブリですね。 ![]() 6TBは書類用で当分イケるでしょう。 ![]() 8TB抜きました。これはバックUP用にコンバートされます。 ![]() 高級12TBです。1.5倍ということですね。 ![]() ![]() ![]() ふぅ、何とかここまできて前のバックUPドライブからコピーしてますが相当時間かかりそうなんで落ちましょう。↓前 次↑ | ||
2024/04/10水 ノートPC軽量化 ↓前 次↑ 高校に続き中学も入学式ですか。それの後の午後からこたんこも遂に中3であります。 ![]() タイ米炊いてスパイスカレーであります。蕎麦の実トッピングが効いてました。頑張れよ。 ![]() 楽天お買い物マラソンでUSBアダプタポチりました。ツアー時に重宝してるモバイルバッテリにもなる高級なヤツに無い物を持ってます。 ![]() 何とノートPCを給電デキるのです。 ![]() 複雑怪奇ですがUSB-Cを単体で使う65Wなら確実にイケるようデス。 ![]() 勿論iPhoneとiPadの同時充電なんかもデキそうです。 ![]() そもそも前のスーパーノートはこんなコトできなかったもんなあ。 ![]() あと案外重かったんですね。1kgちょいという認識やったけど短命に終わった自力交換液晶自体も重かったのかも。 ![]() 新ノートは1kg切ってますからねえ。 ![]() 前のはアダプタ込みになると2kg弱あったのか。。(液晶が表示されなくなった)末期はこれにモバイル液晶1.6kgもリュックに入れてたからオールスターで文鎮みたくなってましたw ![]() 付属のアダプタ込みでも十分軽いのですが ![]() 同じく楽天で買った長いUSBケーブルと合わせて更に軽量化、末期と比較すると1/3に!来週初ツアーです。 ![]() 工場入りした日は自宅晩酌可能というルールにしております。讃岐もち豚はしゃぶしゃぶ用のもも肉が最高。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/09火 33年ブリのバイギブ〜叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 久々オクでギター落としました、6年ブリとかですわ。 ![]() 少々高くても試奏してから派なんですが、今回のは格的にリスクは低いので。 ![]() あっ、親戚のソフトケースに入ってるw ![]() このメーカー実に33年ブリです、熱い。 Orville by Gibson/'93 LPS-57C WR ※フジゲン製ワインレッド ![]() 京都でシャウターズ始めた頃335とレスポールカスタムを所有しておりました。 ![]() 今みたいに溜め込むことはせずすぐ連れに売ったりしてました、後悔。。 ![]() GINSONの廉価版、今のEPIPHONEみたいな位置付けの日本製でしたね。塗装はポリです。ピックガード交換とのこと。 ![]() 初期のがBy GIBSONが付いてマスがこれが超重要デス。 ![]() 今世界的にプチ高騰しております。あの時売らなければ。。 ![]() PUがGIBSON純正の57クラシックですね、それよりもGIBSONの刻印が重要なんデスw ちなみに元々PUが付かないアコギなんかも初期はバイギブ表記のようです。 ![]() ボリュート無しですな。 ![]() ネック太いんですが型番的に57年ぐらいのレスポールを意識してるのかも。 ![]() そのくせレスポールにしては軽いです、約4.1kg。2月に東京で弾きまくった時も大体どれも軽かったけどそういう木なんでしょうね。 ![]() 実は先月の3/16土の絶叫オフィス杯時に入札しようとしてたんですがバタバタして忘れてました。。 ![]() スタート価格をぐっと下げてくれたのもあってええ感じに落札できた上に当日4000クーポンゲットに加えPayPayスクラッチまで当たったっちゃw 勿論月の合計金額ノルマもクリア。。 ![]() しかも届いた日に爆音で3Hテストできるという幸せ。実に使いやすいですな、2Hちょい叫ビ隊+残りサソリで様々な曲のセッティングでもって体感デキました。 ![]() マジメな日本製ということもあってかきっと個体差が少ないんやと思います。東京で試奏したらどれも同じやったw ![]() 今年入手したガンガン使ってイケる2本。重さと色そしてヘッドの大きさなんかも違いますね。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/08月 「おやすみのサイレン」動画公開 ↓前 次↑ 先月のものっそ叫ビ隊、高松ナッシュビルのモヨウ。ここ数年弾語りの定番曲でしたがKBKでも一時期着手し、EG十河君も弾けるので彼がゲスト参加の際にと叫ビ隊の曲になりました。実はその前サソリワン・ボスでもやろうとしたことがありました、あの時のたまちゃんのハモンドも良かったなあと思い出しました。いつものビデオカメラが使えずZOOMと言いながらズームできないので撮りましたが、近くのこのアングルもなかなか良いもんですな。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/07日 RECリハビリ ↓前 次↑ うー二日酔いっちゃ! ![]() 2日前にお買い物マラソン参戦しましたがこれはその前の、先月の時に限定Pでポチった奴デス。 ![]() デカい箱ですがごっつ軽いデス。 ![]() 勿論色は赤をチョイスしました。 sE Electronics/RF-X RB ※歌入れ時に吸音してくれるヤツの廉価版 ![]() なかなかROCKですな。 ![]() ちなみに初代のを9年前に導入してましたがオクで処分済みです。とにかく重くてあまり使わなくなったのが理由であります。 ![]() 何分の一ぐらい軽いですな! ※前のは3.6kgでこの赤いのは1.5kg ![]() インストもシンプルになった感じですかね。 ![]() 前のはそのあたりも複雑でココロ折れてました。。 ![]() とにかくこういうのは効果よりも(準備する)スピードが重要なんで期待デキそうです。 ![]() 数日前にここまで準備してました。 ![]() 夕刻二日酔いもマシになってきたので異例ですが歌入れしてみます。座って歌うんですが台座が重くて安定してるこのスタンドやと高いなあ。 ![]() 簡易版(のスタンド)に変えても全く倒れないですな、軽さの勝利! ![]() ちなみに横から見るとハミ出てるけど効果あるのでしょうかw まあやる気出たら良いので。 ![]() 久々マイクプリ付けますよ。 ![]() SHURE SM7B、最近プリアンプ内蔵Verも出たらしいですがとにかくdbをぐいっと上げないとイケません。 ![]() ということで「シビれたい」の録り忘れのChoを仕込みました、ほぼ1年ブリ。。 ![]() ここに置いておくのでいつでも気が向いたら、でありマス。 ![]() てか、わずか2箇所だったのデスがw ![]() 録る時には見えないけど普段はこの赤いのを視界に入るよにして促進させましょう。 ![]() 夜はサムギョプサルかー。 ![]() 飲まなしゃーないなw まあ2杯ほどで。。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/06土 サタデーナイト豪遊 ↓前 次↑ 朝イチ女王送り。 ![]() 帰って朝メッシです。 ![]() お気に入りの赤から鍋最後のは豆乳で。ものスゴいコク!一人鍋は春以降も継続して行きましょう。 ![]() 18時前にしまやんとグーニーズ。ガリサバはやっぱマストやね。 ![]() 軟骨も駄菓子みたいでなかなかやん。 ![]() 二人なんで5コの目玉焼きは自粛w ![]() とん平焼きで〆ました。 ![]() ナッシュへ。 ![]() あっ、こういうの良いなー。前飲み無ければこれとハイボールいきたかった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安定の相川七瀬バンド堪能。泉夫妻のバンド、ここが一番長いのかな? ![]() かにの道楽やっと見れます。 ![]() 真司さんが下手(しもて)というのも新鮮ですねー。 ![]() みっちゃん歌うの見るの久しぶりだなあ。 ![]() 池田さんもすっかりお馴染みです。以前は古くんがこの場所だったよなあ。 ![]() ゴギー坂本もChoで頻繁にアピール。 ![]() メタル一辺倒やったカニさんがアンルイスというのもなかなか面白くバッチリでした。 ![]() 実に楽しいステージでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初見の若手バンド実に堅実な演奏。どんどんシーンを盛り上げて行って欲しい! ![]() 3マンというのもなかなか見やすくで良いですなー。 ![]() そしてミニーさんとボイトレ先生となぜか打ち上げへw ![]() グーニーズからのヤキブタ酒場てまるで自分のイベントみたいや! ![]() ![]() またしても堪能。 ![]() そしてカンクンにまで行くという徹底ブリw ![]() 店内「2003秋味/さらば青春」が流れてました、シブい!ww ![]() そしてロックバー。。 ![]() 2人とも飲めるなあ!皆お代わりしました。 ![]() 25時楽勝でマワりましたw、女性陣に乾杯いや完敗で途中タクシーゴーでした押忍! ↓前 次↑ | ||
2024/04/05金 有機ELテレビ嵩上げ ↓前 次↑ PC用のメインモニタやった時もある48インチの有機ELはもうすっかりTV専用みたくなってます。 ![]() 勿論PCで作業しながらなんですが遠いんだよなあ。ぐいっと25cm上げて右に寄せようと思いました。西村JOYで木を買って切ってもらって台を自作したら良いのでしょうが有り物でイケませんかね。 ![]() REC部屋が娘らの勉強部屋やった頃からずっとある此奴ら。 ![]() ほぼ稼働してなかったですがこれがちょうどそれっぽい。 ![]() 回転台込みの計算であります。 ![]() 完全な台ですな。 ![]() さて。 ![]() おおっ、ええ感じw ちなみに昨夜タランティーノのグロい映画見ながらやったのでまぎれました。。 ![]() 少しだけ隙間があるように見えて ![]() ギリギリの闘いであります。 ![]() 高くなったけど背筋がピンとノビるしOK。そして切替でPCの画面にもなるのでやっぱ隣接のが良いに決まってる。台も小物入れとしてもフル稼働しそうです。 ![]() ブランチ食らって女王を送りました。 ![]() 帰りに結局西村JOYに寄ります、別件で。 ![]() ベニヤのジャンク品をカットしてもらいます。 ![]() ![]() ![]() 300×1200が都合4枚。 ![]() ![]() 失敗しても誤差程度のペソでした。 ![]() アクリル鏡、裏にノリが付いてるやつを貼り付けようというコトです。 ![]() とりあえず4枚全て傷がある破棄してくれと言われた方でテストします。 ![]() めちゃエエ感じ。 ![]() 平らでなければ歪むんでしょうが、壁自体が怪しいのでそれのガイドの役目もあるかと思ったであります。 ![]() 本チャンの送られてきた代替のをいきましょう。 ![]() あっ、長さが足りない!?よくチェックしてからするべきでしたが30cm正方形のハズが個体差があるかもです。。 ![]() まあベニヤがハミ出てるだけなんで別に良いですが。 ![]() ただ個体差?の所為か横並びにすると境目もズレるのでいっそこんな感じにしてみました。予備のベニア2枚残りましたがどうするか。 ![]() 昨日買った讃岐もち豚の残りですき焼きにしよう。 ![]() 修学旅行をひかえ「ダイエット中やから」と手を付けなかったこたんこは大盛りのジャジャ麺を完食しておりました。。 ※野菜が入ってるからOKらしい ![]() そしてメシ食ってる間に左の傷入りのはハガれてましたw、両面テープの数ケチったからでしょう。ベニヤの分重くなるもんなあ。やっぱそっちは工場行きにしましょう。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/04木 サソリ新体制動画公開 ↓前 次↑ 先月のサソリワン・ボス、難波屋のモヨウ。ノリノリの「軍団ブギ」ですが案外Dr無しでも成り立つもんですな。ホントは最後Drソロみたいなのがあってからジャーンで結構気に入ってたのですが 一切無し ※その前のチャンで終わる という落としドコロはなかなかのHITであります。サソリアコセットも何気に曲が溜まってきております。今月坂出の野外イベントにも出演しますがゲリラ的に演っていきたいデス。 【動画はココにも】TOP(ミニ及び各バンド)・PV・叫ビ隊ページ。SOBページ。自作曲一覧。シャウターズはココ。私の歴史動画。 アルバム類。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/03水 古君とか来る ↓前 次↑ 朝イチ女王を送ってからも迷っておりました、となりの事務所へ。 ![]() ヘッド14kgかー。 ![]() 同じ50Wでもこっちのがやや軽いね。 ![]() そっか、キャビがかなり重かったんだなあ。 ![]() 同じ一発でこっちは150Wなのにこんなに軽い、一応ORANGEなのに。。二発でジョニーが腰痛になった理由ワカりました。ということで譲ってもらうの断念デス。 ![]() 昨日からユルく晩メッシ抜きしております。食えなかった鍋がかなりキツ目の味付けだったので付け汁にしたら実に良かった。女王迎えに行って帰ってきたら1年ブリに古君が遊びに来ました。相変わらずオモロい人です。1年前も行ってたみたいだが酒飲み番組やりたい。。 ![]() きょうは晩メッシあり、カレーの壺初めて使ってみましたが便利やねー。 ![]() こたんこも満足しておりました。ん!?西成のキレイな宿からメールやね。いつもの暗証番号かと思ったら 青天の霹靂 ※3日前に何故!? ![]() ハマキンさんが泊まった頃から比べるとすっかり高騰しましたが界隈貴重なビューティフルワンでした。楽天SPU1予約5000円の壁を超えるタメの選択肢が狭まりました、残念デス。再来週の予約でしたが代替のを予約。 ![]() 雨の中ジョニーがベースマン取りに来ました。やっぱ持っておいた方が良いって! ↓前 次↑ | ||
2024/04/02火 叫ビ隊ナッシュビルでスタジオ練習 ↓前 次↑ 今年度は自炊比率がアガると見てます。 ![]() 一人暮らし時代を思い出しますなあ、曲作るか!というコトでお昼に久々ジョニー大串宅に。 ![]() 彼の代名詞のベースマンピギーバック、諸事情あって処分する感じだとか。。 ![]() これ、先日のHOTのライブで見た聴いたヤツだよなあ。 ![]() ブライアンセッツァースタック。 ![]() ギターも含め完成され過ぎなTONE。 ![]() ![]() ![]() スペースエコーの仕事もデカいと思いました。ということで借りて帰りました。 ![]() きょうの叫ビ隊スタジオ相当楽しみやな。 ![]() 行こう。 ![]() てか思ったよか重かった。。 ![]() バルロッサではほぼ聴こえなかったのでナメててこれぐらい上げたらメンバーからクレームww ![]() こやつやるな。。 ![]() これヘッドを固定デキるからナナメに倒すことも可能なんやね、61年にこんなシステムが確立されてたのか。。 ![]() INPUTがココなのね、タマらんなあ。 ![]() きょうはBルーズに加えゴギーも2Hにしてくれと言ってきたのでTESTは最小限になりました。 ![]() TWIN REVERBともまた違うね、ブリティッシュとも勿論違います。 ![]() ふぅ、何とかワカってきたぞ。そんなナカ新曲「帰れない」サクっと着手、記憶にないぐらいあっけなく完成。 ![]() Ch2ならこれぐらい ![]() Ch1ならこれで必要十分でした、メインボードとならね。 ![]() ステップアップトランス使ったコトも爆音の要因かな。いやあおもろかった。ただ搬出も重かった。。 ↓前 次↑ | ||
2024/04/01月 新年度 ↓前 次↑ 二日酔いで4月スタートっす。 ![]() スガキヤの粉末タイプ味噌煮込みうどんの元を使ってこたんこと昼メッシ。これは実に効くわ〜。急ぎの注文なんかもあって軽く工場往復ですわ。 ![]() ハガしたアクリル鏡をキッチンで有効利用しましょう。 ![]() 十分ですな。 ![]() スタンド結合部分が壊れたビデオカメラからハガしてみました。 ![]() 初代の壊れたヤツがあるのだった。 ![]() 撮れないですが結合部分流用をココロみます。 ![]() ネジが小さい。。 ![]() うむ、取れました。でもこっちも割れてはいますねw ![]() この部分は生きてました。 ![]() こいつを移植します。 ![]() イケました。 ![]() ある程度は持つでしょうね。年度頭からの出費防ぎました。 ↓前 次↑ |