5/17土サソリワン・ボス at 高松ノアズアーク
※7組中5番目19:35予定
6/14土 ものっそ叫ビ隊 at 高松ナッシュビル


【ものっそ叫ビ隊PV】
【サソリワン・ボスPV】
【シャウターズPV】
絶叫オフィス全PV
2025/05/03土  ジュディマリバンドナッシュビルでスタジオ練習〜SOB高松練習  ↓前 次↑

朝イチ女王送って帰る時に朝うどん決めました。


GWと無縁?こがね製麺所勅使店、鳥天が極限状態にペラペラになっててウケました。うどん屋なにげに半月ブリでした。。


11時にナッシュへ。朝6時に大阪を出たというジョガー夫妻も参加するジュディマリバンド練習です。何と新曲「ドキドキ」が投下されました、個人的にしゃっふる以来15年ブリです。


てかレコーダー忘れてしまい録音をSHUREのライトニング接続ので、柏井君感謝!!


ミニボードとJCの相性イマイチやったので気合でORANGEを上げましたがこれももう一つやったかな。たまちゃんが複数曲に参加しミニーさんとのハモりがバンドのレベル上げましたね。今月もう1回練習あるので全曲参加楽勝でしょう。


14時前にMUSIC FARMに移動、このパタン4ヶ月ブリですねw


ミニボード、MASRALLならボチボチかな。そもそもキワモノギターの所為もあるかもw


こちらは新曲もなく5/17土ノアズアークのリストをひたすらです。


ワリと細かいトコまでやれてます。


ミニーさんは長女の発表会にレグザムホールまで徒歩往復、そちらもタフですな!


3Hきっちりデキました。


ナッシュの楽屋に機材置かせてもらって身軽になり繰り出します。


ヤキブタ酒場で打ち上げ?


17時過ぎとかなら確実に座れます。


ガツわさ切れてたけど焼きはOKとのこと、これもまたウマし。


バスコダ(東京)も絶賛してたシロの唐揚げ。


タンパク質摂取。


しまやんも合流してます。もはやカオスなイベント連打を皆で共有。


〆カレーに〆カレーうどんも。


ライオン通り南下。


蘭丸の行列が折れ曲がってた。。





ナッシュボーイナイトに来たら徳島のマーナーズが集結!


ということでkojiを見ます。


なにげにジェフリンさんとのラインも新鮮?





歴史的一枚。





去年は鉄っちゃんとしまやんと3人で来たんだったそうだった。


おそろいの良いなあ、ワイはジミースターダストの着て来てしまってる!







しのちゃんのTONEは相変わらず最高、本物。



松山のバンドを楽しみにしてたが出れなかったようで残念。




来年もこのパタンかな?打ち上げ潜入は明日もあるので泣く泣く自粛。。


代わりに?禁断トリオで禁断〆ラーメン。こういう時もゴギーは大盛りデス。。てか3夜連続ラーメンやった。。w


自粛のおかげで電車に乗れた。


23時過ぎ帰宅。川崎FのACLE決勝も気になりつつ即寝。 ↓前 次↑
2025/05/02金  「ヤニ色の人生」ReMix開始  ↓前 次↑

二日酔い何のその、女王送りから帰って来るとおにぎり弁当がありました。


ひさ枝の出汁で作ったかけそばとトモに豪華なブランチに。昼寝を経てReMixへ。16年前、50歳の生誕祭でリリースした「リアル咲きROCK図鑑」のエンディングナンバー「ヤニ色の人生」です。


まあまああるな。


パートを分解してミュートされてるトコとか解除しないとな。


今日は鬼嫁が飲み会なんで留守番です。これ食らって女王を部活から塾へ。


ふぅ、何とかここまで。DrはBFD2→BFD3、シンセはちゃんとしたハモンドオルガンその他色々。サビのVoをグランジ御用達のプラグインかけてみました、この機会に覚えよう。テンポ上げようと思ってたけどこのままで良いかなあ、様子見で。 ↓前 次↑
2025/05/01木  あぷまーしゅ練習  ↓前 次↑

女王送って帰ったらおにぎりがあったのでそれを軸に朝メッシを。


台湾カレー野菜炒めにひさ枝出汁というなかなかのトライアングル。


遅い昼メッシに冷かけそばも。


RECではありません、あぷまーしゅの仕込みをしています。新曲は無いとのことだったが2+無限メドレー。。w
テキトーなトコでやめてまた送迎。富田さんがピックUPしてくれ街中へ。


練習前にメッシとのことで3食目、ワイにはめずらしいです。


普通にウマかった。


足を引きずりながらトミタビルへ。


何と日光氏も今回参加します。もう何のバンドかワカらないw


キムキムは2日目は参加しないて!?まあ本ちゃん?のギターの人はいるのでワイは弾いてるふりだけしてアクションに特化しましょう、ヒザ痛いが。


若手アコギのひろ君まで参加w てかあずーがいるなあ、見学なのかなと思ってたら

2日目のVo ※誰からも知らされてませんでした

でありました。5/4日のMusicBlueそして5/5月の三木町イベントで全貌が明らかになるでしょう。


富田さんと日光と3人でいつぞやのディスコへ。


前3000ぐらい払ってビックリしたが値上げされてました。まあ踊るのなら妥当なのかな。


ここでイベント要請があって視察に来た感じデス。


場所は相当面白い。以前のニューワール堂を思い出す手作り感でもって早速安請け合いしました。


まあ失う物も無いので思い切って。


26:15代行便乗帰還。 ↓前 次↑